日記をつける3つのメリットと継続手段の紹介[続け方のコツ:音声日記]

日記のメリットと継続のコツ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事を読んでいるあなたは以下のような方かと思います。

  • 日記のメリットが知りたい
  • 日記の続け方のコツが知りたい

この記事では「日記をつける3つのメリットと継続手段」についてご紹介します。

突然ですが、5日前の晩御飯は覚えていますか?


中々難しいと思います。

覚えていない方がほとんど思います。

あつつ
あつつ

私自身も覚えていないです。

それではその晩御飯を確認できる手段を持っていますか?

そんな時に日記は便利です。

私自身も三日坊主で終わることが多いのですが、

日記に関しては6年ほど続けられています。

振り返ってみますと、

改めて続けてきて良かったと感じています。

それでは早速、「メリットとどうやって続けているのか」をご紹介したいと思います。

日記をつける効果やメリット 3選

まとめは以下の通りです。

  • 思考が整理できる。
  • 振り返りにも役立つ
  • ストレス発散になる。

それぞれ紹介していきます。

日記のメリット1.思考が整理できる。

整理整頓

何か悩み事があったりすると頭の中がモヤモヤしますよね。

ネガティブに考えて気が落ち込んだりすることもあると思います。

日記に書いてみることによって、思考の堂々巡りを防ぐことができます。

悩んでいる時って、同じようなことをずっと考えていることが多いと思います。

自分が何に悩んでいるかを文字にすることで整理ができ、

問題が把握でき、原因を考えることができるようになります。

書き出すことによって、考えることができます。

日記のメリット2.振り返りに役立つ

こんなことありませんか?

あの人気のラーメン屋に以前行ったけど、もう一回行きたいな。

この時間に行ったら、どのくらい並んで列を待ったかな?

どんな種類のラーメンを食べていたかな?

あー、思い出せない。。

そんな時に日記は便利です。

また、何気なく、過去の日記を読んでみて、

あの頃はこんな楽しいことがあったなとか、

こんなことで悩んでいたのか、と過去の自分と向き合うこともできます。

小さく些細なことで、当時は落ち込んでいたことを発見し、自分の成長を感じることもできます。

日記をつけていないと、こんなに詳細に当時の状況を振り返れないですよね。

日記のメリット3.ストレス発散になる。

綺麗な海と空 

誰かに愚痴を言いたいけど、聞いてもらうのも申し訳ないし、、。

けど、言わないとやってられない!

そんなこともあると思います。

そんな時は日記に書き出してみると、結構スッキリします

日記に自分の感情をぶつけてみて、冷静になれて、

自分の感情をコントロールできたりもします。

日記を続ける手段 スマホアプリでの音声日記がおすすめです。

メリットはわかったけど、続けるのが面倒くさそうだなと思っている方もいると思います。

次に私の日記継続手段をご参考までに紹介します。

日記継続手段はスマホアプリ Noteshelf 

それはズバリ、音声入力です。

私はNoteshelfという有料アプリを使用していますが、

無料のアプリもたくさんもあります。

例えばですが、iphoneの純正メモアプリでも十分だと思います。

日記でスマホアプリを使用するおすすめポイント1:ペンと紙が不要

紙の日記帳ではなく、携帯のアプリなので、

いつでもどこでも手軽に日記をつけることができます。

紙の日記の場合ですと、書きたいと思った時に、

ペンがなかったり、日記自体が遠くに置いてあったり、

すぐに書く行為を実行できないことがあります。

実際に日記帳にペンで文字を書くのって時間がかかりますし、

面倒くさくなります。

日記でスマホアプリを使用するおすすめポイント2:最近の音声入力の進化がすごい

一方で音声入力のいいところは楽に文字にできるということです。

音声入力は日々進化していて、

ちゃんと聞き取ってくれます。

最初ははっきり発音したりとコツがいるかもしれませんが、

慣れてくると簡単です。

100パーセント正しく文字にするのは音声入力では難しいですが、

あくまで自分用の日記なので、誤字脱字は全く気にする必要はないです。

寝転んでいても、日記がつけられてしまいます。

日記でスマホアプリを使用するおすすめポイント3:単語検索が可能

文字データで残るので、ワード検索機能も使えて、便利です。

例えば、先ほど例に出したラーメンのケースですと、音声入力するときに、

  • 店名 
  • ラーメン 
  • 待ち時間 

等のキーワードを意識して、日記化することで、

後々検索した時に探しやすくなります。

紙の日記で、仮に上記の情報を記載してみても、

いつ行ったかを思い出すことができないと、

振り返ることができないですよね。

あたりをつけて、探しても時間がかかります。

いつどこで日記をつけているか→寝る前

私は寝る前に今日のことの日記をつけて、

習慣化しています。

携帯で日記をつけることができるので、寝転びながら、

今日の振り返りを行なっています。

三日坊主な私が続けられているのはこの手軽さのおかげです。

日記のメリット・継続手段のまとめ 思考の整理で心を整える

まとめますと、日記のメリットは次の3つの通りです。

  • 思考が整理できる。
  • 振り返りにも役立つ
  • ストレス発散になる。

継続の手段として、携帯アプリでの音声入力が続けやすくて、便利です。

終わりに

この記事では「日記をつける3つのメリットと継続手段」をご紹介しました。

この記事を読んだ方が日記をつけ始めて、

日記を続けて良かったなと思える日がくれば嬉しいです。

ぜひトライしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA