フットサル初心者向け|参加に必要な持ち物は?この7つあれば安心です|徹底解説

初心者向けフットサル参加の持ち物

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事を読んでいるあなたは次のような方ではないでしょうか?

  • フットサルに興味がある方
  • 参加する時の持ち物が知りたい方
  • 事前に買うものがあるか気になる方

フットサルはおすすめのスポーツです。

子供がサッカーボールを蹴る写真

年齢関係なく、男性でも女性でも楽しくプレーができます。

いい汗もかけて、その後のご飯が美味しいです。←ここ大事です

プレーした日はよく眠れます。

得点を決めることも嬉しいですし、

その機会も多くあるのが魅力です。

実際、私自身も参加する前に、何を持っていけばいいのかわからず不安でした。

この記事では自分の経験を通して、「参加に必要な持ち物」について、紹介したいと思います。

これさえあれば大丈夫です。

フットサル参加に必要な持ち物

まとめ 参加に必要な持ち物

理由はこの後で説明していきます。

  • [必須] シューズ レンタルも施設によって可能
  • [必須] プレー用の服 上下
  • [必須] リュックや鞄
  • [必須] 靴下
  • [必須] 飲み物
  • [必須] 参加費 財布
  • [必須] タオル
  • [任意] シューズの袋
  • [任意] スポーツ用の眼鏡
  • [任意] 替えの下着
  • [任意] 着たものを入れる袋
  • [任意] 汗拭きシート
  • [任意] エコバッグ
  • [任意] シンガード 脛当て(すねあて)レガース
  • [任意] バンドエイド

[必須] フットサル用シューズ レンタルも施設によって可能

一番大事です。

フットサルはプレーする場所が、屋内や屋外に大きく分かれています。

屋内と屋外でそれぞれの特化したシューズがあるのでそちらのシューズを使用するようにしてください。

これがないとプレーができない可能性もあります。

ショップに行っても一見どれも同じように見えて、見分けがつかないかもしれません。

以下それぞれのシューズの特徴を簡単に紹介します。

フットサルシューズ屋内用 体育館等 写真あり

  • インドア 
  • 裏面が飴色 
  • Non markingと記載あり。

文字だけでは分かりにくと思いますので、画像も合わせて掲載しておきます。

屋内用のシューズ non marking
室内用のNon markingの表示です。

私は足が幅広なので、こちらのワイドタイプのシューズを履いています。

フットサル用シューズ屋外用 人工芝等 写真あり

  • アウトドア
  • Turf ターフ 芝の意味です。

屋外用のシューズの裏面はこんな感じです。

フットサル屋外用シューズ 人工芝対応
フットサル屋外用シューズ 人工芝対応

私が実際に使用しているシューズです。

足のサイズが横に広く甲も高いので、ワイドタイプを使用しています。

シューズ自体は当日会場でレンタルできるところもあります。

しかし、できないところもあるので事前に確認が必要です

[必須] フットサルプレー用の服 上下

運動できる服装であれば何でも大丈夫です。

フットサル用に特化したウェアは、必ずしも必要ではありません。

私の場合はモチベーション上げるためにゲットしました!

[必須] リュックや鞄

言うまでもないと思いますが、準備したアイテムを持っていくのに必要ですね。

[必須] 靴下

必ずしもスポーツ用の靴下を買う必要がありません。

しかし、買っていたほうがいいかもしれません。

理由はスポーツ用は靴下が厚いため、靴擦れを防ぐことができるからです。

おすすめはこちらです。

私が実際に使用しているのはTabioのサッカーやフットサルに特化したソックスです。

「靴下屋」の公式オンラインストア〜Tabio

[必須] 飲み物

水分補給は必須です。

会場には自動販売機が基本的に設置されているのでいつでも飲み物を買うことができます。

[必須] 参加費 財布

基本的な情報かもしれませんが、いつもと違うカバンで行く場合に忘れることがあるかもしれないので記載しました。

[必須] タオル

涼しくなっている季節とは言え、やっぱり運動するとすごく汗をかきます。

風邪をひかないためにもこまめに汗を拭き取ったほうがいいと思います!

[任意] シューズの袋

こちらは任意ですが、シューズを剥き出しで、鞄やバッグに入れるのに抵抗がある方は必要かと思います。

屋外でプレーしたあとは土が付着している可能性が高いです。

[任意] スポーツ用の眼鏡

コンタクトを使用している方は不要だと思います。

大抵の[エンジョイ]のカテゴリーでのフットサルは、膝上以上のシュートは禁止されていますが、それでもボールが浮くことがあります。

できれば眼鏡をかけている方はスポーツ用に特化したメガネ、もしくはメガネバンドを装着することをお勧めします。

[任意] 替えの下着

更衣室があるフットサル会場が多いです。

終わった後に、着替えることができます。

コートは狭いですが、走るので思った以上に汗をかきます。

[任意] 着たものを入れる袋

プレイ中に着ていた服や下着をタオルをしまっておくための袋です。

[任意] 汗拭きシート

こちらも終了後に、着替えるために、必要になる方もいると思い記載しました。

会場によってはシャワー室があるところもあります。

[任意] エコバッグ

リュックや鞄を更衣室のロッカーに預けるときに、エコバックを用意しておけば、そのエコバックの中に飲み物やタオルを入れておくことができて便利です

[任意] シンガード 脛当て(すねあて)レガース

こちらは任意ですが、私が観察した限り「エンジョイ」カテゴリーで使用している人がいませんでした。

というのも「エンジョイ」カテゴリーが接触プレーや激しいプレーが禁止だからです。

脛を蹴られる事はそうそうないです。

ですが大会の場合だと着用が義務付けられていることがあるかもしれないので事前にチェックが必要です。

[任意] バンドエイド

新しく買った靴や当日会場でシューズをレンタルする場合に備えてです。

靴擦れの可能性があります。

事前にかかとや靴擦れが起こりそう中所にバンドエイドを貼っておくことで靴と足の緩衝になります。

終わりに フットサルに必要な持ち物はこれでokです。

以下、「参加に必要な持ち物」まとめです。

  • [必須] シューズ レンタルも施設によって可能
  • [必須] プレー用の服 上下
  • [必須] リュックや鞄
  • [必須] 靴下
  • [必須] 飲み物
  • [必須] 参加費 財布
  • [必須] タオル
  • [任意] シューズの袋
  • [任意] スポーツ用の眼鏡
  • [任意] 替えの下着
  • [任意] 着たものを入れる袋
  • [任意] 汗拭きシート
  • [任意] エコバッグ
  • [任意] シンガード 脛当て(すねあて)レガース
  • [任意] バンドエイド

一番大切なのはシューズです。

こちらは事前に用意しておくのがベターです。

この記事では「参加に必要な持ち物」について、紹介させていただきました。

もしこのほかにも必要なアイテムがありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。

準備万端で、怪我なく、楽しくプレーしましょう!

こちらのサイトでフットサル用品が安く購入できるので、ぜひチェックしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA