高級爪切りSUWADA|おすすめポイント4点とデメリット3点のご紹介|ストレスフリーで快適な爪切り体験

SUWADA爪切りのレビュー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事をお読みのあなたは以下のような方ではないでしょうか?

  • SUWADAの爪切りに興味がある。
  • 良い爪切りを探している。

SUWADAの爪切りは他の爪切りと比べても、

値段が高いのでほんとに買っても大丈夫?

との不安があると思います。

SUWADAの爪切り
SUWADAの爪切り かっこいいですね。

私は、SUWADAの爪切りを4年間使ってきました。

そんな私が、デメリットとメリットをそれぞれ紹介していきたいと思います。

この記事を最後までご覧いただくことで

SUWADAの爪切りについて理解」が深まると思います。

ニッパータイプの爪切り
ニッパータイプの爪切りです。

この記事のタイトルの結論は以下の目次の通りです。

まとめ デメリットとおすすめポイント

先に結論です。

のちほど、それぞれ解説していきます。

デメリット
  • 切った爪が飛び散る →床に何か敷く必要あり
  • 爪切りの慣れが必要→ 徐々に慣らしていって感覚を掴む
メリット
  • 爪ヤスリが不要→切ったそばからツルツル
  • 爪の切るところを自分で細かく調整できる→ 深爪を防ぐ、逆剥けも切りやすい
  • 職人が加工する高品質な刃の使用 → 力なしで爪を切ることができる
  • メンテナンス対応あり→長期で使える

SUWADA(すわだ)とは

簡単にメーカーを紹介しますね。

SUWADAはどんな会社? 刃物関連の製品を製造する会社

会社名は諏訪田製作所です。

1926年創業の刃物関連の製品を製造する会社です。

言わばSUWADA同社のブランドですね。

SUWADAの本社は新潟県の三条市 金属加工産業で有名

職人の作業風景

三条市は刃物等の金属加工産業で古くから栄えている、全国有数の都市ですね。

そんな歴史あるのがSUWADAの爪切りです。

それでは、デメリットとメリットをそれぞれ紹介していきます。

SUWADAの爪切りのデメリット

切った爪が飛び散る →床に何か敷く必要あり

ニッパータイプの爪切りは、

爪自体の受け皿がないです。

そのため、切った爪が床に落ちます。

広告のチラシやティッシュペーパー等を、

下に置いてから切るのがいいです。

最初は不便だなと思っていました。

しかし、使っていくと、習慣化して、気にしなくなります。

爪切りの慣れが必要→ 徐々に慣らしていって感覚を掴む

ニッパータイプのため扱いが難しいです。

今までこの形を使ってない方は、

慣れるまでに少し時間がかかると思います。

けど慣れてくると、虜になってきますので、

安心してください。

子供が使用するには注意

ニッパータイプなので、子供が使用するのは少し難しいと思います。

小学校高学年以上くらいが、使用できる目安です。

SUWADAの爪切りのメリット

爪ヤスリが不要→切ったそばからツルツル

最初、使った時はびっくりしました。

爪ヤスリが要らないほど、ツルツルになります

この爪切りを使う前は、

ニッパーではない爪切りを使用していました。

爪を切った後に、

ヤスリで爪を磨いて、

ツルツルにするのが習慣でした。

しかし、この爪切りは切った断面が、

既に切った時点でもうツルツルなのです。

ヤスリで爪を研ぐ時間の短縮にも繋がりますね。

爪の切るところを自分で細かく調整できる→ 深爪を防ぐ、痛い逆剥けも切りやすい

ニッパータイプの特徴です。

爪を切る箇所を、

自分で細かく調整できます。

細かく調整できるので、

深爪になってしまう可能性も少なくできます。

安心して、爪を切ることができますね。

秋冬の乾燥時期に発生しやすい「逆剥け」。

ほんの数ミリの長さなのに、不快感は半端ないです。

この爪切りでは違和感なく、逆剥けを切ることができるので、重宝しています。

職人が加工する高品質な刃の使用 → 力なしで爪を切ることができる

加工イメージ

手作業で一つ一つ、職人がチェックをして仕上げます。

足の少し厚い爪も少ない力で簡単に切れます。

切れ味が段違いです。

簡単に切れるのでスッキリします。

メンテナンス対応あり→長期で使える

「やっぱり高いからなー」

という方、安心してください。

メンテナンス対応があります。

消耗品のバネは、無償で修理を受け付けています。

その他の部分についても修理を行っているようです。

せっかく買ったものは長く大事に使いたいですよね。

サイズ Sでも問題なし。

サイズ比較
Sサイズは一般的な蛍光ペンよりも小さいくらいです

SとLの2種類が販売されていますが、

私はSサイズを使用しています。

大人の男ですが、十分使用できるサイズです。

特に不便は感じていないです。

ケース
ケースも付いてきます。

終わりに

まとめます。

デメリット
  • 切った爪が飛び散る →床に何か敷く必要あり
  • 爪切りの慣れが必要→ 徐々に慣らしていって感覚を掴む
メリット
  • 爪ヤスリが不要→切ったそばからツルツル
  • 爪の切るところを自分で細かく調整できる→ 深爪を防ぐ
  • 職人が加工する高品質な刃の使用 → 力なしで爪を切ることができる
  • メンテナンス対応あり→長期で使える

サイズはSでも問題なし

この記事では「SUWADAの爪切り」について、紹介させていただきました。

日常生活で使用しているものを、

より高品質なものに変えることによって幸福感が上がります

爪切りは定期的に使用するものなので、

結果としてはコスパが良いんじゃないでしょうか。

気になった方はぜひチェックしてみてください。

追伸 

ペット用の爪切りも発売されています。

愛犬や愛猫の爪をストレスなく、カットしたい方はぜひチェックしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA